<ハンスト>茨城・入管センターの収容者70人、待遇改善訴え(毎日新聞)

 「牛久入管収容所問題を考える会」(茨城県つくば市)は14日、東日本入国管理センター(同県牛久市)に収容されている外国人約390人のうち男性約70人が待遇改善を求め今月10日から食事を取らないハンガーストライキを続けていることを明らかにした。同会の田中喜美子代表は記者会見で「センターの対応次第では、17日からさらに約40人がハンストに参加すると言っている」と話し、早期の仮放免実現などを訴えた。【高橋慶浩】

 同会によると、ハンストしているのは12カ国以上の男性で、ほとんどが難民認定申請者という。同会メンバー7、8人が今月12日、センターを訪れ、60人以上の収容者と面会。直接、間接的に確認できたハンスト参加者を集計したという。一方、センターは毎日新聞の取材に「ハンストは38人で始まり、14日現在で32人に減った」と述べ、参加者数に食い違いがある。

 記者会見で田中代表らはセンターの実態について、一室に5〜10人を収容し、1日数時間しか室外に出られないと指摘。入管法で仮放免にはセンター所長が定める保証金(上限300万円)が必要だが、同センターでは50万円以上を求められることが多く、保証金が用意できないために収容期間が長引くケースが多いという。

 収容者の待遇を巡っては、西日本入国管理センター(大阪府)でも3月、70人規模のハンストが10日間以上続き、「長期収容者については一定基準を設け仮放免するようにした」(同センター)という。

23歳男性、刺され死亡=知人の男を逮捕へ―宮城県警(時事通信)
上野動物園に来年3月、パンダ復活へ(産経新聞)
<地ビール>人気再び 若い世代、ワインのように(毎日新聞)
<普天間移設>「閣議了解応じず」首相に伝達 福島担当相(毎日新聞)
母の日、「何もしていない」が半数(産経新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。